TryWiMax

お試しで2週間、UQのWiMax2を使用しています♡

NEXT01。

普通に動画も見れるし、ネットサーフィンもできるしいい感じです。 アプリの通信も難無くこなせます。

これだったら、わざわざ固定回線ひく必要ないかなあ。 ゲームやデイトレやる訳ではないので、私はこれで充分です。

ちなみにこんな箱に入って送られてきます。

2週間使ってみて問題なさそうだったら契約しまーす。

引っ越し

先日無事引っ越ししました。

引っ越してから分かったことが結構あり、備忘録として残します。

◼︎インターネット環境はよく確認すること

これは私が悪いのですが、引っ越しまでに所定の手続きをしていなかったので当日Wi-Fi環境がなく困りました。 冗談じゃなく、インターネットが使える環境って現代社会では欠かせないインフラ!

そもそも、管理会社の「ひかり使えますよ!NTTです!」を鵜呑みにせずもっと突っ込めばよかった。

工事は自分ですると思わず、引っ越し後ルーターを買ってくれば(そしてプロパイダーの契約をすれば)すぐ使えると思ってた私がアホでした。

工事料金も結構かかるんですよね。償却するまでこの物件に住み続けるのかもわからないし。

そんなこんなで今モバイル回線に気持ちが傾いているので、お試しで使ってみようと思います。 wimax2を利用予定なので通信環境がよければそのまま使います!

◼︎お風呂の自動給湯がなかった

これは実家の設備が古いので気付きませんでした。完全なる不覚です。

お風呂の蛇口をひねってお湯を入れるのですが、温度調整が難しく結構不便だなあと思っています。 お湯が満水になっても、音声で教えてくれないのでお風呂のほうを逐一気にしていないといけないのも不便。

◼︎国道沿いだった

これも私がよく確認していなかったのですが、マンションの目の前は国道でした。 内見きた時は暗くて気付かなかったんだよ…!

なかなか煩いです。昼間はサイレンの音がするしとっても賑やか。

逆に言うと、室内の音はそこまで気にならない(音の出所がわからない)ので隣人からの騒音トラブルは少なそうです。RCだしね。

◼︎物件のデメリット事前に確認すべし

でもこれらのことは不動産屋さんは積極的には教えてくれなかったよ。 やっぱり、借りて欲しいもんね。商売だもんね。

私がお世話になったところは比較的良心的なところだと思いますが、デメリットはいっさい教えてくれなかったのでやっぱり説明をただ聞くだけじゃなく此方からも色々情報は聞いてみたほうがいいんだなと感じました。

初期費用【引っ越し後修正しました】

いよいよあさってが引っ越しです。

家電を買い揃えている最中なのですが、今までかかった概算費用を紹介します。

私と同じく、一人暮らしを考えている方の参考になれば幸いです♡

【初期費用】

◆物件にかかった費用 計約20万

・2ヶ月分の前払い家賃

・敷金 1ヶ月

・保証会社 保証料:2年

・住宅保険料:2年

◆家電&キッチン用品 計約20万

・洗濯機 プチドラム

・電子レンジ 無印

電気ケトル ラッセルホブス

・鍋 ストウブ・ココット

◆寝具 計約6万

・エアリーマットレス

・西川(毛布・羽毛布団・敷きパッド)

◆生活用品

・カーテン

・バス用品

・サニタリー用品

・タオル

カーテンはレースのカーテン込みで1,500円でした♡

冷蔵庫は社販でお得に買える可能性が高いとわかったので、まだ購入していません。 300L台の予定。

テレビはデザイン的にはSONYブラビアが欲しいのですが、HDD内蔵じゃないっぽいのでまだ悩んでます。

ちなみにこの物件は礼金と仲介手数料、鍵交換代がサービスになるため費用を抑えられました。 ただ退去時にクリーニング代が敷金から償却されます。

ラグがまだ購入前なので最終的には雑費含めて60万ほどトータルでかかる予定です!

株価

持ち株銘柄の一つが上げに転じました!

上期の経常利益が5%増益ということと、海外での大きな案件の受注が決め手のようです。

東京ガスさんで水素カーの見学をした際に、そこの会社の技術が使われていたのを見てこれから成長するかなと期待を込めて買ってみました。

私は自分で納得できる会社に投資をすると決めているので、自分の目で確かめられたのが大きいです♡

いまは2銘柄のみ所有なのですが、もう一つも含み益が出ていて順調です。

ただ経済には波があるので、良いときばかりでないのは憶えておこうと思います。

家電

洗濯機を購入しました。憧れのドラム式です♡ 多分人生で一番高い買い物をしたと思う!

Panasonicのプチドラムです。 価格交渉して、税込¥160,000+10%ポイント還元でした。 ほんと清水の舞台からとび降りる気持ち(つㅅ・`)

乾燥機能がどうしても欲しかったので、後悔はしていません。 ただ、搬入経路が気になるのと、ボーナス見込んで買ってるのでしばらくは節約生活が続きそうです。

冷蔵庫は三菱と日立で迷い中。 どちらも300L台です。

どちらかというと日立の真空チルドに惹かれています。 見た目もシックで高級感あるし。

ただ、三菱のほうが考えている予算内に収まるので悩んでいます。 年間の電気代が5千円の差があるので、10年使ったら元が取れるんですが、どうかな〜。

【三菱】 メリット ◯予算内に収まる ◯コンパクト(特に奥行き)

【日立】 ◯デザイン性が良い ◯真空チルド ◯三菱のものより省エネ

書類と手続き

【書類】 現住所の住民票、転出届、転出証明書

住民票は1通、不動産屋さんに提出。 転出に関する手続きは役所でこの前済ませてきました。 てか転出届って新しい住所わかってないと、出せないんですねw 当たり前のことかもしれませんが、気づいてよかった…。 印鑑登録をしていたのですが、うちの市町村は転出と同時に廃止されるそうです。

その他契約に関する書類。契約書、重説、口座引き落としの用紙、色々ありました。 重説で、抵当権付きの物件だと知らされて不安になったけど、調べてみたら新築や築浅では普通のことみたい。 ただ、あんまりないんだけど抵当権が実施されたら6ヶ月以内の立ち退きを命じられるのと、敷金が戻ってこないっていうのがデメリットとして挙げられます。 大抵の場合、新オーナーとの賃借再契約になるんだけど、新たに契約を結ぶということは敷金の預け入れを新たにしないといけないし家賃変動の可能性もあるから借りる側にとっては(´・_・`)

あと火災保険は年末調整の控除対象には入らないらしいので覚えておこう。

【手続き】 ガス、電気、水道

ガスはまだ開栓立会いの手配をしてないので、電話する。

契約

入居日がやっと決まり、引っ越しの準備をしています!

今日は契約締結日でした。今まで現地待ち合わせのみだったので、初めて不動産屋さんの店舗を訪れたのですが店内がカフェみたいで素敵だった〜。 カウンターバーがあって店内にJAZZが流れる素敵空間でした♡ もう営業担当さんに会えないのは寂しいけど、初期費用も下がり希望に適ったところを見つけられたのでこれでひと安心です(//ω//)

駅の近くを歩いていたらひなたぼっこをしているネコちゃんがいたので遊んできました。めっちゃ田舎でのどかな所なので、また機会があったら行きたいな。

帰りは電車で数駅のルミネとビックカメラに立ち寄って引っ越し準備のお買いもの。

ルミネの中にある無印でこのタイプのオーブンレンジを購入しました。

赤外線は付いていませんが、その分サイズはコンパクトだしお値段もリーズナブルなので良しとします。

無印アプリのポイントと、ルミネ商品券と今開催中の10%OFFを併用したらかなりお安く買えました。

ルミネではイエナで欲しかったショートパンツも試着。 ネットでは在庫切れだったので、手に入って地味に嬉しいです。

ビックでは家電一式を見ましたが、高価なので即決できず。 一応名刺をいただいたので、他所と検討してから決めます。 てか、ドラム式のヒートポンプはやっぱり高いなあ。